デスクワークで肩こりがひどかったけど 通院したら痛みが消えました!?
今後も肩こりが出てきたら通いたいです!
肩の痛み、コリの原因は人によって様々です。
長時間のデスクワークやスマホの普及により、いつも肩がこっている、痛みがあると感じる人は年々増え続けています。
肩の痛みやコリは一言で言ってしまば『姿勢の悪さ』が原因です。
正常な背骨の位置を保つことが出来ていないことで、支えている筋肉に力が入り、肩のコリや痛みをひき起こしています。
肩や首に痛みがあると、身体全体のバランスが崩れている可能性があります。状態にもよりますのでカウンセリングの上、必要であれば骨盤の矯正も施していきます。
頭に痛みが出やすくなる
肩や首周りの筋肉の緊張は、酷くなると頭痛を引き起こすことがあります。詳しくは頭痛ページをご覧ください。
猫背になる
猫背は肩こり、腰の痛み、内臓の疾患、肥満など多くの悪影響をもたらします。首や肩の筋肉が弱り、頭を支えることが出来なくなっているのかもしれません。
四十肩、五十肩
突然に肩が激しく痛み、動かせなくなった場合はこちらの疑いがあります。痛みで夜眠れない人も多くいます。
うつ
近年社会問題になっている鬱病は、肩こりも関係があると言われています。ストレスは肩コリを悪化させる原因の一つです。日常生活を心地よく過ごすために日々の心がけが大切になってきます。
こんな風になる前に、ぜひ一度、仙台市青葉区にある、桜ヶ丘バランス整骨院にご相談ください!
仙台市青葉区にある、桜ヶ丘バランス整骨院では、①痛みをとる ②歪みをとる ③維持する力を身につけるの3ステップで施術を行います。
肩こり、肩の痛みには何らかの原因が必ずあります。
お一人お一人によって異なりますが、その一つとして背骨と骨盤(仙骨)のズレが原因と言われています。
身体のバランスは、骨盤の中心にある『仙骨』という骨の位置で決まります。背骨も頭も全てこの仙骨の真上にのっているため、この骨の位置がズレるとすべてが歪んでしまうのです。
まず、肩のこりや痛みを出している筋肉へのケアを行います。
電気施術機(ハイボルト)を使って、痛みや腫れを抑えます。この特殊電気施術機をであてることで、筋肉と神経の緊張を緩和します。
歪みを取る
仙骨の歪みを正常な位置に戻します。仙骨と骨盤の歪みによって痛みの種類が違うケースが多く見られますので、痛みにあわせた矯正を加えていきます。
その上で首や肩の位置を矯正していくことで、筋肉のはりやこりを軽減していきます。
最後に『維持する力』を作る!
肩こりにならない良い姿勢を保つ為には骨盤をサポートしている筋肉が必要不可欠です。
それは、身体の奥のほうにあるインナーマッスルと呼ばれています。
インナーマッスルを鍛えることで、不調の出にくい元気な身体づくりを目指します。
インナーマッスルは身体の奥の方にあるため、自分では鍛えにくい筋肉とされていますが、桜ヶ丘バランス整骨院では『楽に30分寝たまま』で、インナーマッスルを直接鍛えることが出来る筋トレ施術器を導入しています。
さらに、お身体をよりよい状態でキープするためのセルフケア指導も行っています!
酷くなる前に、仙台市青葉区にある桜ヶ丘バランス整骨院へお越しください!