仙台市青葉区で踵の痛み施術なら桜ヶ丘バランス整骨院

診療時間

LINE予約

踵の痛み

  • 少し歩くだけで踵に痛みが走る
  • ジャンプなどで踵に衝撃が走ると痛みが出る
  • 安静にしていても慢性的に痛みがある

踵の痛みの原因とは|青葉区桜ヶ丘バランス整骨院

踵に痛みが生じてしまう主な原因としては、以下のようなものが挙げられます。

①指あげ歩き

足指がきちんと地面に接さないような歩き方をしている方は、足が地面に着いた時の衝撃が全て踵に集中してしまうため、踵が痛みやすくなります。

また、靴底が硬い靴を履いている場合も踵を守るクッションが失われている状態のため、痛みが生じやすくなります。

②筋肉の使いすぎ

ふくらはぎの筋肉は踵の上に位置しているため、普段の運動などでふくらはぎの筋肉をよく使う方はその部分が硬化してしまいやすく、それに伴って踵にも不調が生じやすくなる可能性があります。

③体重の増加

体重が多ければ多いほど体を支える踵にかかる負荷も大きくなるため、特に肥満体の方などは踵に痛みを抱えている方が多いです。

膝の痛みの症状|青葉区桜ヶ丘バランス整骨院

踵の痛みを放っておくと、他の症状まで併発する恐れがあります。

①足底筋膜炎

足の裏に位置し踵と繋がっている足底筋膜という部位が、踵の不調に伴い炎症を起こすことがあります。

②踵骨骨端症

踵とアキレス腱が接する部位に起こる炎症です。この部位が未発達な10歳前後の子供に多く見られます。

当院の施術について|青葉区桜ヶ丘バランス整骨院

当院では痛みを発する部位を特定する電気治療の一種・ハイボルトや、骨格矯正に重きを置いたトムソンベッド、インナーマッスルを鍛えるEMSトレーニングなど、様々な施術法をご用意しております。

ハイボルト施術では、まず痛みを発している部位が具体的にどの部分なのかを細かく特定します。そしてその部位の興奮した神経を鎮め、痛みを迅速に和らげます。的確かつスピーディなので効率良く施術をすることができるため、とにかく今すぐに痛みを取り除きたいという方には最もおすすめの施術法です。

トムソンベッドは骨格そのものを矯正し、変形性股関節症による不調の再発防止を目指す施術です。時間がかかってもいいからじっくり根本からの改善に集中したいという方はこちらの施術法をおすすめします。

EMSトレーニングは矯正された骨格を支えるためのインナーマッスルを鍛えるトレーニングです。

このトレーニングによってインナーマッスルを強化することにより、骨格を矯正しただけの状態よりもさらに体を良い状態に保つことができ、再発の可能性が低くなります。このEMSトレーニングはお客様のご要望に沿った施術法と組み合わせてお受けいただくことをおすすめいたします。

踵の痛みでお悩みの方は、ぜひ一度お気軽に当院にご相談ください。

当院では、筋肉が硬直している箇所にハイボルト治療を行い、歪んだ骨盤を整えるためにトムソンベットを使用して矯正をしていきます。 また、インナーマッスルを鍛えて根本的に身体を回復させるために楽トレ(EMS)を使用して治療していきます。

お問い合わせ

  • 桜ヶ丘バランス整骨院
  • LINE

診療時間

住所
〒981-0961
宮城県仙台市青葉区
桜ヶ丘7-40-1 BRANCH仙台2F
アクセス
駐車場完備
  • とみやバランス整骨院
  • つるがやバランス整骨院
  • 桜ヶ丘バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院
  • 南仙台バランス整骨院
  • 荒井バランス整骨院
  • 名取バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院-交通事故対応専門ページ
  • バランス整骨院グループ

地域人気第1位

口コミはこちら