診療時間

LINE予約

スタッフ紹介

当院のスタッフをご紹介します

増田 良介

名前 増田 良介
出身地 宮城野区鶴ケ谷
血液型 A型
趣味 映画鑑賞、アニメ
資格 はり師、きゅう師

施術家になった理由

はじめまして。増田良介と申します。
産まれも育ちも宮城県仙台市です。私は昔から武道をやってきていて、剣道と少林寺拳法をやっていました。

少林寺拳法中に膝のケガをしてしまい、そのケガがきっかけで鍼灸に出会いました。全国大会をあきらめなきゃいけないほどのケガでしたが鍼灸施術により、あきらめることなく出場できました。

諦めかけていた私に驚きと感動を与えてくれた鍼灸施術。
私のように諦めるしかないと思っている人達に知ってもらいたい!そんな熱い想いで鍼灸師になりました。

私は自分の体に対して、
『どうせ治らないんでしょ?』『お医者さんにも言われたし、もう諦めてるんだよね』
と思ってしまっている患者さんのために何ができるかを全力で考え、日々施術をさせて頂いています!

あなたの笑顔が本気で見たくて施術をしています。あなたのお体をサポートさせて下さい。
一緒に素晴らしい未来を作りましょう。

  • はり師
  • きゅう師

矢口 友依

名前 三好 みづき
出身地 仙台市青葉区
血液型 B型
趣味 映画鑑賞
資格 はり師、きゅう師

施術家になった理由

わたしは生まれつき左右の足の長さが違かったため、小学3年生のときに手術をしました。

そのときに手術の影響で膝が曲げられなくなり1年ほど入院とリハビリをすることになりました。今まで普通に出来ていたことが急に出来なくなることの苦しさもありましたが、それ以上にリハビリにより段々身体が治っていき、できることが増えたことに感動したことを覚えています。

その後、中学・高校と陸上部に入りスポーツを思う存分楽しむことができました。しかし、シンスプリントや足底筋膜炎などの怪我もあり、痛みに耐えながら練習する日々もありました。そんな経験から、痛みなく自分の好きなことを思う存分楽しめる人を増やしたい!できたと喜んでもらいたい!と思うようになりました。

そんなとき母から東洋医学に助けられたという言葉を聞き、鍼灸を知りました。私自身鍼灸施術を受けたことはそのときまではありませんでしたが、調べていくと筋肉的な痛みだけでなく、自律神経の乱れなどによる不眠やホルモンバランスの乱れによる生理不順や生理痛、レントゲンなどの検査では異常がないのに原因不明の症状に対して改善の手助けができることを知りました。わたしの周りにもこんな症状の人いる!鍼灸すごい!と思ったことがきっかけで鍼灸師になりました。

お会いした患者様が好きなことや挑戦してみたいことに没頭できるようなお身体のサポートをさせていただきたいと思います。

滝口 来希

名前 滝口 来希
出身地 山形県天童市
血液型 A型
趣味 野球観戦
資格 柔道整復師

施術家になった理由

はじめまして!

砂肝をつまみにビールを飲むのが大好きな滝口来希(タキグチ ライキ)といいます。
少しばかり私の自己紹介させていただきます。

私の生まれは山形県天童市です。将棋とさくらんぼが有名な市です。マンホールに将棋の駒、歩道には詰め将棋が描かれているほど、将棋一色のとても穏やかな場所で育ちました。

一生懸命取り組んだ陸上を引退して、今後の進路を考える時期なり自分は将来どんな大人になりたいと自問自答してみました。
出てきた答えは親孝行できる職業でした。
その時にもし、整骨院の先生になったら学生の時にたくさんお世話になった先生のように困っている多くの人の役に立ちます。そして自分の親にも施術をしてあげられると思ったのがきっかけです。

長年整骨院に通われている方、初めて整骨院に通われる方、様々いらっしゃると思います。
皆さんに共通しているのが「悩み」を持って来て下さり、我々に勇気を持って話してくれます。
その言葉に隠された意味や本当はしたいが諦めていること。

潜在的な悩みも解決してあげられるように!
心から喜んでいただけるように!
バランス整骨院グループに通ってよかった!
と一人でも多くの患者さんに言ってもらえるように、人間らしい血の通った温かな関わり方をしていきます。一人で悩まず、「悩み」を聴かせてください。

須藤 裕美

名前 須藤 裕美
出身地 宮城県仙台市
血液型 A型
趣味 旅行、食べ歩き、ミスチル
資格 柔道整復師

施術家になった理由

初めまして。コーヒーとパンが大好き、二人の子育てをしながら働くママ柔整師の須藤です。私には兄が2人居て、小さい頃は兄の後ろを追いかけて少年野球チームに一緒に入るような活発な女の子でした。

そんな私がこの職業を目指したきっかけは、中学でソフトテニス部に入り、自分自身が腰痛で悩み接骨院に通院。その後高校のソフトテニス部ではチームメイトが怪我をした時に何もできず、悔しい思いをしたという経験から、怪我で悩む人の助けになりたいと思ったからです。
初めはスポーツトレーナーを目指して体育大学で勉強しましたが、国家資格の柔道整復師を選びました。

約12年、スポーツクラブ内の接骨院にて勤務しましたが、自分が妊娠トラブル、帝王切開での出産を経験した事により、もっと多くの女性の方の手助けになりたいと感じこの会社に転職しました。
接骨院に行くことに不安のある方、緊張してしまう方もあたたかく迎え入れて、ほっと安心できる居心地の良い場所にしたいと思っています。

体のことだけでなく、子育ての悩みや不安、愚痴も聞きます!
体と心の健康を目指して一緒に頑張りましょう!

菅原 結愛

名前 菅原 結愛
出身地 宮城県石巻市
血液型 O型
趣味 漫画(少年漫画大好きです♡)
資格 なし

来院される方へのメッセージ

私は石巻産まれ、育ちは宮城野区幸町です。
私には1歳下の弟がおり,小さい頃は双子?とよく言われるほど見た目が似ていたのですが,性格は全く違いました(笑)

弟は静かに微笑む大人しいタイプ、私は弟の仮面ライダーベルトを装着してニコニコしているような活発タイプだったため、身長を弟に抜かれた頃から,なぜか私が「弟くんは元気ね~」と言われるようになりました。声変わりをしていない男の子に見えたらしい私は高校生になっても飲食店でたくさんお菓子を貰いました(笑)

大学ではラクロス部に所属し、女子の平均ショットスピード+20~30キロの99キロを出して、あるイベントで優勝したこともあるくらい筋肉ムキムキ&日焼けで真っ黒だったため、成人しても少年モード全開!!現在、見た目は脱少年ですが,心は少年のまま漫画を日々楽しんでいます♡ (笑)

私は施術家ではないので、直接疲れた体のサポートは出来ませんが、心を救うサポートをしていきたいなと思っています。
皆さんと会話が出来ること、皆さんが笑顔になることは私にとっても嬉しいことです。
体だけでなく、心も軽くなるような生活ができるよう、感謝が溢れる空間を一緒に作っていきたいなと思います!

スタッフの顔写真

名前 八幡 隼平
出身地 福島県塙町
血液型 A型
趣味 映画鑑賞、スノーボード、温泉
資格 柔道整復師

施術家になった理由

初めまして!
夏より冬の方が活発になる、八幡隼平(ヤハタ ジュンペイ)です!

私が柔道整復師を目指したきっかけは、中学生のときです。中学の部活動でなかなかレギュラーになれず、選手のサポート役にまわる事が多かったです。最初の方は、部活動を辞めようかなとも思っていました。
しかし、当日の部活の顧問に

「いつも楽しく走るよな、練習にも真面目だし、だから信頼できるけどな」

と言われました。
その時は何を言っているのか理解できませんでした。しかし、よくよく考えるとレギュラー選手しか行けない遠征に自分も呼ばれたり、大会でも毎回呼ばれたりすることがあり信頼されていると実感が湧きました。同時に選手をサポートしている方が楽しくなっている事に気づいたのです。大会前に選手の練習に付き合ったり、ストレッチしたりとしている事がやりがいや楽しさを無意識に感じていました。

中学校3年生の時、進路について顧問の先生に相談したところ、スポーツ選手をサポートするスポーツトレーナーを勧めてくれました。そこから興味を持ち自分で調べスポーツトレーナーには柔道整復師の方多いことを知りました。
色んな選手をサポートしたい!
困っている方をサポートしたい!
その想いで柔道整復師を目指しました!

整骨院で様々なことで悩んでいる患者さんがいると知り、困っている患者さんをもっと助けたいと想っています!
患者さんの治ったときの笑顔やできなかったことができるようになる姿をもっとたくさん見たいです!

整骨院で出会う患者さんが笑顔で日常を過ごせるように全力でサポートさせていただきます!

スタッフの顔写真

名前 大沼 豪
出身地 宮城県村田町
血液型 AB型
趣味 ゲーム、ドライブ、カラオケ
資格 柔道整復師

施術家になった理由

私は高校の頃ウエイトリフティングをやっていました。当時の私は体重を20kg増やしてまでやるほど、ウエイトリフティングが大好きでした!!!
しかし高校2年生の夏、腰が痛くなり練習に支障が出たけど、痛みを誤魔化しながらやってたら腰の疲労骨折になってしまし、その日から練習は出来なくなりました。この時私は、あんなに頑張ってきたのに終わるのは一瞬なんだなって思い、とても悔しく悲しかったです。それからは落ち込む日々が続きました。
私は腰が痛いということもあり、地元の整骨院に通いました。そこの先生は皆さんがよく知るマッサージや電気治療をやってくれました。それのおかけで体の調子も良くなっていって、すごいなー、自分もこんなことして誰かを救いたいなと思いました。
けど、本当の決めての理由はこれじゃありません!!
その時の私は怪我についての悩み事はあるけど、思春期の私にとって親にはあまり言いたくないみたいなのがあったり、友達にも言えなかったりとと、悩みを誰にも言えない状態でした。しかし整骨院の先生は私が悩んでいることを話しやすいように会話をしてくれて、私の悩みを聞いてくれました。落ち込んでいた私にとってそれは救いでした。その日整骨院を出る時には気持ちが楽になり、いつか私も怪我をした人の体を元気な状態にするだけじゃなく、気持ちの面でもサポートできる施術家になりたいと思い、この道を選びました。

スタッフの顔写真

名前 佐貝 和哉
出身地 山形県小国町
血液型 A型
趣味 アニメ、フットサル、自転車
資格 柔道整復師

施術家になった理由

私は小学生の頃からサッカー続けていて中総体の大事な大会の3日前に歩けないほどの捻挫をしてしまったことがありました。その時は足首がゾウさんの足くらいにパンパンに腫れ上がり痛みも強く足も付けないほどでした。
痛みと悔しさでどうしようもなかった時にコーチから接骨院を紹介して頂き、藁をも縋る気持ちで初めて接骨院に行きました。先生は優しく声を掛けてくれて、それだけで少し安心しなんとなく気持ちが楽になりました。それから毎日治療に通いましたが結果的に試合に出ることは叶いませんでしたが、大会当日には痛みが取れてなんとか歩けるようにまでなったんです‼︎
試合には出れなかったものの、私はたった3日間で歩けるようにまでなった事が不思議でとても驚き感動したことを今でも覚えています。そして私みたいに怪我や痛み、歪みで悩んでいる方々への少しでも力になり手助けをしたいという気持ちが強くなり私は柔道整復師を目指しました。
自分の痛みや悩みが治るのか心配で不安な方は多くいらっしゃると思います。そんな方でも痛みや悩みを私達と一緒に一歩ずつ解決して、またやりたい事をできるようになっている方もたくさんいらっしゃいます。
スポーツ中の怪我や外傷はもちろん、長年の肩こり腰痛や膝痛、姿勢の歪みや産後の骨盤矯正まで幅広い治療を行っております‼︎
不安や心配なお気持ちだとは思いますが、まずはお気軽にあなたのお悩みをお話を聞かせ頂ければ幸いです。
私と一緒に未来を明るくしていきましょう‼︎

お問い合わせ

  • 桜ヶ丘バランス整骨院
  • LINE

診療時間

住所
〒981-0961
宮城県仙台市青葉区
桜ヶ丘7-40-1 BRANCH仙台2F
アクセス
駐車場完備
  • とみやバランス整骨院
  • つるがやバランス整骨院
  • 桜ヶ丘バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院
  • 南仙台バランス整骨院
  • 荒井バランス整骨院
  • 名取バランス整骨院
  • 長町バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院-交通事故対応専門ページ
  • バランス整骨院グループ

地域人気第1位

口コミはこちら