肩こりが辛くて受診しました。
肩こりも少し良くなり姿勢も良くなりました!
スタッフのみなさんがとても優しいです。
- 肩がぎゅうっと硬く、首や腕がうまく動かせない
- 目が疲れ、長時間のデスクワークが毎日つらい
- その場しのぎでマッサージに行っているが、もうやめたい
- 頭痛薬が手放せない
- 肩こりは職業病だとあきらめている
なぜ肩の痛みやコリは起こるの?|青葉区桜ヶ丘バランス整骨院
肩の痛み、コリの原因は人によって様々です。
長時間のデスクワークやスマホの普及により、いつも肩がこっている、痛みがあると感じる人は年々増え続けています。
肩の痛みやコリは一言で言ってしまえば『姿勢の悪さ』が原因です。
正常な背骨の位置を保つことが出来ていないことで、支えている筋肉に力が入り、肩のコリや痛みをひき起こしています。
肩の痛みやコリを放っておくとどうなるの?|青葉区桜ヶ丘バランス整骨院
姿勢が悪くなる
肩や首に痛みがあると、身体全体のバランスが崩れている可能性があります。状態にもよりますのでカウンセリングの上、必要であれば骨盤の矯正も施していきます。
頭に痛みが出やすくなる
肩や首周りの筋肉の緊張は、酷くなると頭痛を引き起こすことがあります。詳しくは頭痛ページをご覧ください。
猫背になる
猫背は肩こり、腰の痛み、内臓の疾患、肥満など多くの悪影響をもたらします。首や肩の筋肉が弱り、頭を支えることが出来なくなっているのかもしれません。
四十肩、五十肩
突然に肩が激しく痛み、動かせなくなった場合はこちらの疑いがあります。痛みで夜眠れない人も多くいます。
うつ
近年社会問題になっている鬱病は、肩こりも関係があると言われています。ストレスは肩コリを悪化させる原因の一つです。日常生活を心地よく過ごすために日々の心がけが大切になってきます。
こんな風になる前に、ぜひ一度、仙台市青葉区にある、桜ヶ丘バランス整骨院にご相談ください!
仙台市青葉区 桜ヶ丘バランス整骨院の肩の痛み施術の3ステップ|青葉区桜ヶ丘バランス整骨院
仙台市青葉区にある、桜ヶ丘バランス整骨院では、①痛みをとる ②歪みをとる ③維持する力を身につけるの3ステップで施術を行います。
肩こり、肩の痛みには何らかの原因が必ずあります。
お一人お一人によって異なりますが、その一つとして背骨と骨盤(仙骨)のズレが原因と言われています。
身体のバランスは、骨盤の中心にある『仙骨』という骨の位置で決まります。背骨も頭も全てこの仙骨の真上にのっているため、この骨の位置がズレるとすべてが歪んでしまうのです。
痛みを取る
まず、肩のこりや痛みを出している筋肉へのケアを行います。
電気施術機(ハイボルト)を使って、痛みや腫れを抑えます。この特殊電気施術機をであてることで、筋肉と神経の緊張を緩和します。
歪みを取る
仙骨の歪みを正常な位置に戻します。仙骨と骨盤の歪みによって痛みの種類が違うケースが多く見られますので、痛みにあわせた矯正を加えていきます。
その上で首や肩の位置を矯正していくことで、筋肉のはりやこりを軽減していきます。
最後に『維持する力』を作る!
肩こりにならない良い姿勢を保つ為には骨盤をサポートしている筋肉が必要不可欠です。
それは、身体の奥のほうにあるインナーマッスルと呼ばれています。
インナーマッスルを鍛えることで、不調の出にくい元気な身体づくりを目指します。
インナーマッスルは身体の奥の方にあるため、自分では鍛えにくい筋肉とされていますが、桜ヶ丘バランス整骨院では『楽に30分寝たまま』で、インナーマッスルを直接鍛えることが出来る筋トレ施術器を導入しています。
さらに、お身体をよりよい状態でキープするためのセルフケア指導も行っています!
酷くなる前に、仙台市青葉区にある桜ヶ丘バランス整骨院へお越しください!
肩こりについての動画|桜ヶ丘バランス整骨院
肩こり・肩の痛みについてよくある質問青葉区桜ヶ丘バランス整骨院
Q1正常な背骨の位置ってどこらへん?
A:横からみた時は、耳・肩・骨盤・外くるぶしが一直線上になってる姿勢、背中から見た時は、左右の耳・肩・骨盤の高さが同じなってる姿勢が背骨の正常にある状態です。
このバランスが崩れてしまうと背骨を中心とした左右前後の筋肉のバランスも崩れ、歪みになり、痛みなどの症状につながります。
Q2肩こりに効くストレッチってないですか?
A:いくつかあります。ここでは、肩こりを起こしている筋肉のストレッチをお伝えします。
~僧帽筋(そうぼうきん)ストレッチ~
1、片方の腕を身体の後ろに回し、片方の手で頭を軽く抱えます。
2、頭をゆっくり傾けて、首をまげます。
ポイントとして、首〜肩にかけて伸びていれば合ってます。回数は10秒3セットです。お風呂上りに行うと良いです。身体が温かくなり筋肉がゆるみやすくなります。
q3肩が楽になる寝る姿勢ってありますか?
A:睡眠時に肩が楽になる姿勢は、仰向けと横向きで異なります。
~仰向けでの姿勢~
肘が肩より下がると痛みがでやすいので、枕や布団などで肘の位置を肩より少し高くしましょう。
~横向きでの姿勢~
痛みのある肩を上にし、床側に落ちると痛みが出やすいので、枕やクッションなどで腕を支えましょう。
ポイントして肩が下がる事で腕の重みや重力により痛みが増す事があるので下がらないように上げる事が大切です。
執筆者:
桜ヶ丘バランス整骨院 院長 増田良介
(治療家歴7年目)
はじめまして。増田良介と申します。
あなたの笑顔が本気で見たくて施術をしています。あなたのお体をサポートさせて下さい。
一緒に素晴らしい未来を作りましょう。