ゴルフ肘
- 「ゴルフをしていると肘が痛む」
- 「ゴルフが終わりの家や車でも肘が痛い」
- 「ずっと、腕の内側が痛んで困っている」
もし、放置しておくと?|青葉区桜ヶ丘バランス整骨院
もし、上記の症状を放置しておくと、さらに悪化をしてしまい・・・
-
「ゴルフをしていない時も痛い」
-
「常時に痛みがある」
と、悪化をすることがあります。
ですが、ご安心ください!
当院では、同様の症状でお悩みの方も多く来院され、施術によって改善されています。
そこで、そもそもゴルフ肘とはどのようなものなのか?を説明させていただきます。
ゴルフ肘とは|青葉区桜ヶ丘バランス整骨院
ゴルフを続けていると肘の痛みを感じることがあり、これをいわゆるゴルフ肘と言います。
ゴルフ肘とは・・・
正式には上腕骨内側上顆炎と言い、スポーツ障害の1つでもあります。
ゴルフ肘で痛めるのは、肘の中間地点にある上腕骨内側上課。
その原因としては
-
・ゴルフで無理なスイングをし続ける
-
・打つときにダフる
-
・体を温めないままま急に始める
-
・手先だけで打とうとする
そうすることで、上腕骨内側上課に過度の負担がかかり、それが続くことで炎症を起こして痛みが生じてしまうのです。
ちなみに、同じスポーツ障害であるテニス肘とは、肘の外側に痛みが出るのが特徴です。
下記の動作での痛みが生じる場合は注意が必要です。
-
・ゴルフスイングをした時
-
・肘の内側が押すと痛む
-
・腕を曲げ伸ばしすると肘の内側が痛い
-
・腕を強く引っ張った(引っ張られる)とき
肘の内側には靭帯・腱・筋肉・骨といった組織が複雑に集まっている為、後に重症にならないようにする為にも早期の対策が不可欠です。
ゴルフ肘の施術方法|青葉区桜ヶ丘バランス整骨院
ゴルフ肘の治し方としてまず、当院では痛みが強い場合に、ハイボルト(神経調整)施術をさせていただいております。
これは、機械を用いて電気によって施術をし、消炎をしながらどこの神経が1番痛めているのかなどを検査することができます。
痛みを取り除く根本施術では、ゴルフ肘のサポーターやテーピング・湿布などの対処療法ではなく、原因を探ることが重要です。
普段の姿勢から腕の負担が増える場合もありますので、トムソンと呼ばれる骨格や姿勢矯正の施術も用います。
日頃の猫背などで骨盤が後ろに倒れてしまい、腕の力でのスイングに頼ると痛めやすくなりますので、予防としても、姿勢矯正は大事なのです。
骨格調整をした後に重要になるのが、インナーマッスル。
姿勢や骨格を支える筋肉で、自分で鍛えようと思っても中々鍛えることが難しい筋肉です。
ヨガやプランク運動で鍛えることができますが、年単位で時間がかかる可能性もあります。
ですが、当院のインナーマッスル用マシンでは、もっと早く鍛えることが可能です。
ですので、ゴルフ肘で悩んで「痛みをぶり返したくない」という方にオススメです。
お困りであれば、お気軽にご相談ください。
ゴルフ肘についてよくある質問|青葉区桜ヶ丘バランス整骨院
Q1ゴルフしたこと無くてもゴルフ肘になるの?
A:ゴルフ肘の名称はゴルファーの方に多い症状でしたので、ゴルフ肘という名称になっています。ですので、ゴルフをやってない方でもなります。
例えば、野球やソフトボール、アーチェリー、やり投げなど不適切なフォームでゴルフ肘になる事もあります。
スポーツ以外だと、建設工事、配管工事、大工仕事、料理人などの繰り返しの重労働でも引き起こされる可能性が高いです。
Q2どんなストレッチをするとゴルフ肘になりにくいの?
A:腕のストレッチがおすすめです。特に肘から手首にかけてのストレッチが効果的です。具体的に1つご紹介いたします。
1)壁や机、床などに親指が外側になる向きで手のひらをつけます。
2)肘を伸ばしたまま手のひらが離れないように気を付けながら徐々に体重をかけていきます。
3)腕の内側の筋肉が伸びているのを感じながら、10秒〜20秒ほどキープします。
4)今度は親指が内側に来るように手の甲をつけて、同様に体重を慎重にかけていきます。
痛みがある場合や動かして違和感がある場合は中止した方がいいです。痛みがない程度で行ってください。
Q3インナーマッスルつけるとゴルフのしやすさとかスコアは上がる?
A:ゴルフがしやすくなります。理由としては、フォームが良くなるので無駄な動きが無くなり、身体の使い方が上手になります。
また、ゴルフ肘の方は腕だけで打とうとするので肘に負担がかかりやすく、ケガになりますが、インナーマッスルを鍛える事で体幹の安定が出てくるので打ちやすくなります。
結果的にゴルフのしやすさとスコアも上がる可能性が高いです。
執筆者:
桜ヶ丘バランス整骨院 院長 増田良介
(治療家歴7年目)
はじめまして。増田良介と申します。
あなたの笑顔が本気で見たくて施術をしています。あなたのお体をサポートさせて下さい。
一緒に素晴らしい未来を作りましょう。