テニス肘
-
手を使ったときに肘、または親指側の前腕に痛みがでる
- タオルを絞ると痛い
-
手のひらが下を向く状態で物を持ち上げると痛い
-
掃き掃除をすると痛い
テニス肘とは|青葉区桜ヶ丘バランス整骨院
そもそも肘関節とは
肩から肘までの上腕骨
肘から手首までの2本の骨
の合計3本の骨で構成されています。
肘から手首までの骨は橈骨(とうこつ)と尺骨(しゃっこつ)という骨で構成されることで、肘を曲げる以外に肘を捻ったりすることができます。そして肘関節の周りにある軟骨や筋肉、腱にサポートされながら安定性を保っています。
その肘の使いすぎによって、肘に付いている筋肉の炎症や微小な断裂が生じることで痛みが生じます。
そもそもテニス肘とは、上腕骨外側上顆炎ともいいます。
上腕骨外側上顆には手首を手の甲側に曲げる、手の指を伸ばす筋肉がついています。これらの筋肉が使いすぎにより、運動痛や自発痛をおこします。日常生活の中で発症する場合は30〜50歳台の女性に多い症状です。
テニスのバックハンドにより発症することが多いのでテニス肘とも呼ばれますが、労働による発症が多いです。
はじめは、テニス肘用のサポーターやテーピング等での疼痛緩和がありますが、すぐに痛みが戻ってしまう方も少なくありません。
どうしたら治る?
まずは、安静にすることが大切です。
重い物を持つときは、痛みの部分に負荷がかからないように手のひらを上に向けて持ち上げること、手・肘の関節を同時に伸ばすような動作を避けることも痛みを落ち着かせるのにおすすめです。
当院のテニス肘の施術方法|青葉区桜ヶ丘バランス整骨院
まず始めにハイボルトによる施術から始まります。
このハイボルトでできることは?
・検査(どこを痛めているのか)
・炎症・神経興奮の鎮静・鎮痛
・痛みで硬くなった筋肉を改善
以上のことができます。
この施術で特にどこが悪いのかを明確にし、
炎症や神経の興奮を抑えて痛みの軽減をしていきます。
正しく肘や肩を使って肘への負担を減らしたいという方は
トムソンベッドによる骨格の矯正と
楽トレ(EMSトレーニング)でインナーマッスルを鍛えて根本から変えていくことも可能です。
テニス肘がなかなか治らない、、、
肘が痛くて楽しい運動ができない、、、
痛みで仕事に支障がでている、、、
テニス肘はしっかりとケアすれば予防ができる症状になります。テニス肘のストレッチやセルフマッサージの方法もお伝えします。お困りの際はお体を治すお手伝いをさせていただきます。
テニス肘についてよくある質問|青葉区桜ヶ丘バランス整骨院
Q1テニスしたこと無いけどテニス肘になるの?
A:テニス肘の名称は、中高年以降のテニス愛好家に生じやすいのでこのような名称になりました。ですので、テニスをしたことが無い方でもなりえます。
また、他のスポーツだとバドミントン、ゴルフ、卓球など手を酷使するスポーツを行う方に見られます。
Q2日常でテニス肘になりやすい動作ってどんなもの?
A:日常生活でテニス肘になりやすい動作は、重いものをつかんで持ち上げる、タオルや雑巾を絞る、キーボードを打つなど、肘〜手首にかけての過度の使い過ぎで起きやすいです。他にも、フライパンを振る時や釘を打つ時など、主婦や料理人、大工といった職業の方はなりやすいです。
Q3どのくらい安静にしたらテニス肘は治るの?
A:安静の目安は2〜3ヶ月です。その間は過度に重いものを持つことやスポーツを控えるなどしていただく必要があります。安静にしているときに肘の筋肉をサポーターなどで圧迫をした方が痛みが緩和しますので、詳しくはご来院された時にアドバイス等をいたします。
執筆者:
桜ヶ丘バランス整骨院 院長 増田良介
(治療家歴7年目)
はじめまして。増田良介と申します。
あなたの笑顔が本気で見たくて施術をしています。あなたのお体をサポートさせて下さい。
一緒に素晴らしい未来を作りましょう。